元天 ねぎ蛸 スナモ店で絶品たこ焼き!フードコートの人気店の実力は想像以上だった!

こんにちは♪
 
今回いただいたのは大阪が誇る粉モン【たこ焼き】です!
 
たこ焼きって美味しいですよね~!
 
お祭りの屋台とかで見かけると十中八九買っちゃいますw
 
ただ、最近あんまりたこ焼きを食べる機会がなく、先日久々に食べたんです
 
そしたら、そのたこ焼きのめっちゃ美味しいこと!
 
ということで、今回はたこ焼きの美味しさを再確認させてくれたお店のお話です♪
 
そのお店がこちら!
 
【元天 ねぎ蛸】さんです!
 
こちらは、南砂町にある大型ショッピングモールの『スナモ』にあるお店になります
東京メトロ東西線で南砂町に出て、そこから歩いて5分くらいで着けますよ♪
 
 
ねぎ蛸さんは、スナモ4階のフードコートにあるのですが、3時くらいのおやつ時になると、お店の前に行列ができることも少なくない人気店なんですよ!
 
私も、日曜日の15時過ぎくらいに行ったのですが、4組ほどお客さんが並んでましたからね
 
私もさっそく列へ!
目次
ねぎ蛸 スナモ店のたこ焼きはカスタマイズ自由自在!おやつ時には行列ができる人気店!
こちらのお店も、
たい焼き屋さんとかでもよく見かける、ガラス越しに調味風景が見えるタイプの造りになっていて、
常に熱々のたこ焼きをいただけるようになっています♪
 
また、貼られているメニューに目を向けてみると、なんと明石焼きもあるんですね!
 
 
明石焼きは持ち帰り不可のようですが、これは美味しいに決まってますよね!
 
ただ、今回は王道のたこ焼きが食べたかったので、明石焼きは次回におあずけ。。
 
…と、そうこうしているうちに、順番がきました!
 
店員さんは2人のみだしたが、役割分担がしっかりなされていて、てきぱきとお客さんをさばいてくれるおかげで、待ち時間は5分程度だったかと思います。
 
ではではメニューを拝見。
 
やっぱり、『ねぎ蛸』という店名のお店ですし、ねぎはほしいですよねw
たこ焼きの個数は、最初ということもあって控えめの6個。
んで、次にトッピングを決めるみたいですね。
う~~ん
悩ましいところですが、ここはお店おすすめの『ありあり(ねぎ、かつお、マヨ)』にしてみますか!
そして、最後にソースを決めます。
ソース、辛口ソース、しょうゆ、ポン酢、塩から選べるみたいですね
…ってか、塩ってすごいですねw
めっちゃ通の食べ方じゃないですかw
トッピングや味付けなど、カスタマイズの自由度が高いので、色々な味を試すのも楽しそうですね♪
とりあえず今回は、直感でピンと来た『辛口ソース』でお願いしました~
改めてまとめますと、
【ねぎたこ焼き】トッピング「ありあり」(マヨ、ねぎ、かつお)を6個(510円)
↑ですね
久しぶりのたこ焼き!
楽しみ~♪
ねぎ蛸のたこ焼きはトロトロあつあつで激ウマ!たっぷりねぎが相性抜群!
完成!ねぎたこ焼き!
 
 
↑ねぎ ふっさふさですw
 
もはやソースやマヨ、かつおたちはどこへやら状態ですねw
 
さっそく一口♪
 
 
あっつ!!
 
さすが出来立て。
 
中がトロトロであっつあつですw
 
うん! でも美味しい!!
 
やっぱりさすが専門店といったところでしょうか
 
お出汁の効いた生地、ねぎのシャキシャキ感とタコのコリコリ食感がたまりません!
 
辛さの具合が気になっていた辛口ソースですが、ほんのりピリッとする程度で美味しいですね
 
久しぶりのたこ焼きのおいしさに感動しつつ、6個のたこ焼きをあっという間に完食!
 
・・・ぶっちゃけ、たこ焼き6個なんて一瞬ですよねw
 
有効期限のない良心的なスタンプカードももらえましたし、スナモの行くたびにコツコツポイントをためていくのもアリかもですね♪
 
20回の来店でたこ焼き1パックサービスとのことでしたから、ポイントを交換するのはだいぶ先になるかもですが、なにせ有効期限がないので☆
久しぶりのたこ焼き、ほんとに美味しかったです!
ごちそうさまでした!
元天ねぎ蛸 SUNAMO店
店名
元天ねぎ蛸 SUNAMO店
 
 
ジャンル
たこ焼き
 
 
お問い合わせ
03-6666-3013
  
 
住所
東京都江東区新砂3-4-31 南砂町ショッピングセンターSUNAMO 4F
 
 
交通手段
東京メトロ東西線 南砂町駅 東口3番出口 徒歩5分
南砂町駅から520m
 
 
営業時間
[日~土]
10:00~21:00(L.O.20:45) 
定休日
不定休(SUNAMOに準ずる)
 
 
支払い方法
カード不可
 
 
サービス料・チャージ
なし
 
 
席数
500席(SUNAMOフードパーク席利用) 
 
 
個室
無
  
 
貸切
不可
  
 
完全禁煙
 
 
駐車場
有(1350台、SUNAMO駐車場3時間まで無料。火曜日は5時間まで無料)














コメントフォーム